シリコンスチーマーで、蒸し料理☆。お魚がやわらかぁくなり、おなかに優しく、ヘルシー&おいしい☆。遅めの夕食にもOK♪
材料
- 鱈 (鰆など白身魚☆) 3~4切れ
- お好みのお野菜 ( 茹で筍、オクラ、コーン) お好みの量
- マヨネーズ (低脂肪・低カロリー70%カット) 大さじ1.5
- 塩昆布 (しそ風味) ☆市販『しそふじっ子』 大さじ1・5~2
- わさびドレッシング 大さじ1~2
- 酒 大さじ1
作り方
-
1
タラの皮をとる。
-
2
クッキングシートにタラをのせて、マヨネーズでコーティング、塩昆布をのせて、味をタラにしっとりなじませる。(20分以上)
-
3
←味がなじんできました・・☆
-
4
さらに、ワサビドレッシングをかけ、味をしみこませる。お酒をさっとひとふり。
-
5
クッキングシートに包んだまま、タラのみ、レンジ600Wで3分加熱。(タラ2切れの場合の目安)
-
6
オクラはたっぷり。やや薄めにスライス。さっと塩茹でしておきます。
-
7
頂いた茹で竹の子をスライスして、一緒に蒸します。
-
8
←の茹でお野菜・コーンをタラに添えて、600Wで再度1分加熱。フタしたまま、余熱でそのまま1分30秒蒸らす。(目安)
-
9
蒸らしたら、できあがり☆。
コツ・ポイント
マヨネーズでお魚をコーティングしてみると、お酢の効果で、お魚がより柔らかくなるのと、コーティング効果で、お魚がより保湿され、しっとり&ふんわり感あるみたい。