夏バテぎみな方におすすめな栄養たっぷりのスタミナ丼です!お肉を柔らかくモチモチにするのに、ゼラチンを使いました!このレシピの生い立ちスタミナ丼に生卵をのせるのが、嫌いなので代わりに山芋をすりおろしたものを添えて栄養アップしました!
- ごはん どんぶり軽く2杯分
- にら 1/3束
- にんじん 適量
- 玉ねぎ 1/4個
- 長ネギ 1/4本
- すりおろした山芋 適量
- にんにく ひとかけ
- *醤油 大さじ2
- *コチュジャン 小さじ3
- *砂糖 小さじ1/2
- *ミツカン 簡単酢 大さじ1
- *白練りゴマチューブ 2㎝
- ウェィパー 小さじ1~2
- こしょう 少々
- 溶けるタイプのゼラチン 小さじ1/2
- 片栗粉 小さじ1
- ごま油 適量
作り方
-
1
*の調味料をあわせ、1分加熱する。肉を細目の千切りにして、ウェィパー、こしょう、ゼラチン、片栗粉で下拵えする。
-
2
玉ねぎ、長ネギ、にんじんは千切り。固いにんじんは分けておく。にらは4㎝のざく切りにする。フライパンにごま油を入れる
-
3
にんにく→にんじん→玉ねぎ→長ネギ→肉の順に炒める。にらを入れたら、調味料を入れて、肉がぱらぱらになったら、火を止める。
-
4
ごはんをどんぶりにもり、具材をのせたらすりおろした山芋を横に添える!
コツ・ポイント味つけは少しずつ足して、あまり濃くならないように♪濃くても、山芋を混ぜれば大丈夫です!薄く感じたら、お醤油を山芋の上にかけてください!人気料理ブロガーさんが、お肉の下拵えにゼラチンを使っていたので試したら、お肉がモチモチになりました!