スコップチキン南蛮

ミスから生まれた新しいチキン南蛮。ガッツリ感というより、野菜も一緒にモリモリ食べられる、ヘルシーめのチキン南蛮です。このレシピの生い立ち本当は違うものを作ろうと思っていたのに、下味を間違えてしまい、半ば強引にチキン南蛮に仕上げたところ、意外とイケたのでネタとしてレシピアップしました。

  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 下味
  3. ★塩こしょう 少々
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★片栗粉 大さじ3
  6. 適宜
  7. タルタルソース
  8. ☆ゆで卵 2個
  9. ☆ピクルス(orらっきょうなど) 30g(お好みの量)
  10. ☆マヨネーズ 大さじ3〜4
  11. ☆牛乳orヨーグルト 大さじ2
  12. ☆こしょう 適宜
  13. 甘酢たれ
  14. 大さじ2
  15. きび糖(orアガベシロップなど) 大さじ1〜2
  16. 醤油 大さじ1
  17. 大さじ1
  18. 添えの野菜
  19. キャベツ、レタス、トマトなど お好みの量
  20. 粉パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉はあら刻みにし、下味の★を混ぜてしばらく置く。

  2. 2

    ☆の材料でタルタルソースを作る。ゆで卵、ピクルスを刻み、調味材料と和える。

  3. 3

    甘酢たれの材料を混ぜておく。

  4. 4

    フライパンに多めの油をひき、①の鶏肉を中火で焼く。粉が剥がれるのであまり触らない。炒めるより、ひっくり返す感じで。

  5. 5

    概ね火が通ったら、甘酢たれを加えて煮絡める。

  6. 6

    お皿に野菜、肉を盛り、タルタルソースをかけ、粉パセリを振って完成!

  7. 7

コツ・ポイント肉が細かいので、早く火が通ります。むね肉と卵で高タンパク。甘酢とタルタルソースのうま味で、塩味が少なくても美味しいです。サンドイッチの具や丼物、パスタサラダの具としても使えそう✨

Tags:

きび糖orアガベシロップなど / こしょう / ゆで卵 / キャベツレタストマトなど / ピクルスorらっきょうなど / マヨネーズ / 塩こしょう / / 片栗粉 / 牛乳orヨーグルト / 粉パセリ / / / 醤油 / 鶏むね肉

これらのレシピも気に入るかもしれません