老人ホームで提供したレシピです
このレシピの生い立ち
調理師さんが作りたいと言ってくれたので
材料
- ゆで卵 2個
- 合挽肉 150g
- 塩胡椒ナツメグ 少々
- 玉ねぎみじん切り 50g
- 油 適量
- 塩胡椒 少々
- ☆卵 1/2
- ☆小麦粉 適量
- ☆パン粉 適量
- ケチャップ 大さじ3
- ウスターソース 大さじ2
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りし、フライパンで炒める→冷ます
-
2
合挽肉に塩胡椒、玉ねぎ、ナツメグをいれ冷蔵庫で冷ます
-
3
ゆで卵を6-7分塩茹でし氷水に入れ冷ます
ゆで卵の水気をとり小麦粉をつける -
4
肉ダネでゆで卵を包む
冷蔵庫で30分冷やす
30分後、肉ダネに小麦粉→卵→パン粉をつける
170℃で揚げる
7-8分 -
5
ケチャップとウスターソースを混ぜてかける
コツ・ポイント
ゆで卵、肉ダネを冷ます