お花型のスイートポテトです。見た目がとても可愛いく、プレゼントにおすすめです。簡単で、味もとても美味しいです!このレシピの生い立ち可愛いらしいスイーツを作りたかった。
- さつま芋 450g
- 水(あくとり用) 適量
- バター 20g
- 砂糖 55g
- 卵黄(生地用、塗る用) 2個(各1個)
- 生クリーム 20g
- 黒ゴマ 適量
作り方
-
1
さつま芋の皮を剥き、厚さ1cmの輪切りにする。水に10分ほど浸す。
-
2
さつま芋の水気を拭き取り、ペーパータオルに包む。耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで600W8分温める。
-
3
さつま芋が柔らかくなったら温かいうちにゴムベラで潰す。(この時、裏ごしすると滑らかな口当たりになります)
-
4
バターと砂糖を加え、練り混ぜる。卵黄→生クリームの順に加え、その都度、ムラなく練り混ぜる。
-
5
生地がまとまったら、厚さ1cmに伸ばし、型をとる。(アルミカップに入れるなどでも可)
-
6
表面に卵黄を塗り、黒ゴマをのせる。180度に予熱したオーブンで20分焼く。
コツ・ポイント裏ごしをした方が繊維がなく、口当たりが滑らかになります。また、型取りも楽です。