【2012.10月話題入】我が家では熱々が好きなのでレンジでチンして食べています
カロリーを控え目に作ってみました
材料
- さつま芋 500g位
- バター 35g
- 水あめ 30g
- 砂糖 大さじ2
- 低脂肪生クリーム又は牛乳 100cc
- 卵黄 半分
- 卵黄 ドリール用 半分
作り方
-
1
ピーラーで皮を剥き2cm幅の輪切りを更に半分に切って2回水洗いして20分位蒸すか茹でて中まで火を通します
-
2
レンジでもOKです
ポテトマッシャーでよ~く潰します
-
3
熱いうちにバター・水あめ・砂糖・低脂肪生クリーム・卵黄半分を入れて混ぜます
-
4
さつま芋の形に整えアルミカップなどに1個づつのせます。
-
5
残りの卵黄半分にお水をほんの少し入れ刷毛で表面に塗ります。ピカピカ~
-
6
トースターのアルミ板の上に並べて少し焼き目をつけます
-
7
途中向きを変えて均等になるように仕上げます 完成!!
-
8
H22.11月写真を変更しました。
コツ・ポイント
3番で味見を⇒ サツマイモの種類・甘さによってお砂糖を調節してください。
H22年 紅隼人(オレンジ)で作ったらとっても美味しかったです。
ぽくぽくのお芋は牛乳を多目にして生地を柔らかくしてください。
H22年 紅隼人(オレンジ)で作ったらとっても美味しかったです。
ぽくぽくのお芋は牛乳を多目にして生地を柔らかくしてください。