ドライジンジャー入りのマフィンです。このレシピの生い立ちドライジンジャーでお菓子を作ろうと思いました。
- 無塩バター(無塩マーガリン) 70g
- 塩 ひとつまみ
- 砂糖 45g
- 溶き卵(L玉1個) 60g
- ○薄力粉 70g
- ○ベーキングパウダー 2g
- ○ココア 小さじ2
- 牛乳 20cc
- 生クリーム 小さじ2
- ドライジンジャー 20g
- 板チョコ 1/2枚
- ブランデー(なくても可) 適量
作り方
-
1
卵は常温にする。
○の粉類を合わせる
-
2
ドライジンジャーは細かく切る。
チョコは手で簡単に折る。
-
3
バターは800wのレンジで約20~30秒チンして柔らかくする。
-
4
塩を加えて混ぜる。
砂糖を3回に分けてしっかりと混ぜる。
-
5
溶き卵を少しずつ丁寧に加えて混ぜる。
-
6
1で合わせた○の粉類を振るいながら、3回に分けて加え、サックリと混ぜる。
-
7
2回目に振るった粉類と一緒に牛乳・生クリームを加えて混ぜる。
-
8
3回目に振るった粉類と一緒に、2のドライジンジャーを加える。
-
9
出来上がった生地です。
-
10
スプーンを2つ使って型に入れて台へ2~3度打ち付ける。
-
11
2で折ったチョコを適当に生地の上に押し込むようにのせる
-
12
予熱200℃のオーブンで20~25分。終了後180℃に下げて焼く。
※温度・時間は調整して下さい。
-
13
焼きあがったら、表面にブランデーをハケで塗る。
粗熱が取れたら型からはずす。
-
14
ラップや容器に入れて半日~1日冷蔵庫で保存。
-
15
使用したドライジンジャーです。