粉砂糖のころもでドレスアップ+さくさくの食感が最高!中はチャンキーでも表面パリッ!紅茶が何倍も飲めちゃう美味しさ^0^
このレシピの生い立ち
イギリスの洋書レシピを参考に、モラセスがなかったのでハチミツで代用してみました^0^
材料
- 薄力粉 120g
- マーガリン 90g
- 砂糖 60g
- ハチミツ 大さじ1と1/2
- 卵 1コ
- ベーキングパウダー 小さじ1弱
- 塩 ひとつまみ
- ジンジャー(生をすりおろす) 15g
- シナモン 小さじ1/2
- オールスパイス 小さじ1/2
- 粉砂糖 適量
作り方
-
1
ボウルにマーガリンを入れやわらかくし、砂糖を加えてふわふわになるまで混ぜる。
-
2
溶き卵を少しずつ加えてそのつど混ぜる。ハチミツを加えさらに混ぜる。すりおろしたジンジャーも加え混ぜる。
-
3
薄力粉とベーキングパウダー、スパイス類をふるいにかけ、加えてゴムベラで切るように混ぜる。
-
4
冷蔵庫で1時間ほど休ませる。粉砂糖をお皿などにふるい、生地をスプーンで落とし手で転がし丸める。
-
5
中心を指で押しくぼみをつけ、オーブンシートにのせ180℃で10分焼く。
コツ・ポイント
生地はだいぶやわらか目なので、粉砂糖の上に一度スプーンで落として、コロコロ上手に転がしてください。
純にジンジャーすりおろしだけでも美味しいと思います。
純にジンジャーすりおろしだけでも美味しいと思います。