固くなりがちなロース肉がやわらかくジューシー。たっぷりのキャベツとともに…。ごはんがすすみます!話題入り感謝♪
このレシピの生い立ち
お店で食べたトンテキがすごく美味しかったので、再現すべく作ったら旦那さんの大好物になりました。
材料
- 豚ロース 2~3枚
- にんにく 1~2片
- 塩こしょう 少々
- 小麦粉 少々
- オリーブ油 大さじ1
- ☆しょうゆ 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1
- ☆中濃ソース 大さじ1
- ☆あらびきこしょう お好みで
作り方
-
1
トンテキ用のロース肉のすじを写真のように切り、包丁の背で裏表たたいておく。
-
2
お肉に塩こしょうをし小麦粉を薄くまぶす。
-
3
油をひいて熱したフライパンにスライスしたにんにくを入れ火を通し、油ににんにくの香りをうつす。にんにくは一旦取り出す。
-
4
火を強めにしてお肉を入れる。両面に焼き色がついたら火を弱め、ふたをして中まで火を通す。
-
5
お肉を取り出しフライパンは洗わずに3のにんにくと☆の調味料を入れ火を強め1分くらい煮立てややとろみが出たら火を消す。
-
6
たっぷりのきゃべつを添えてソースをかけたら完成。
コツ・ポイント
小麦粉をうすくまぶすことで肉汁が余分に出てしまうのを防ぐのでやわらかジューシーに仕上がります。ソースの黒こしょうは多めのほうが美味しいです。