実家の母が良く作ってくれてた思い出の味!ほったらかし料理なのに失敗なしで美味し♡
このレシピの生い立ち
めんどくさがりの母が作ってくれた絶品ほったらかし料理!覚え書きです!
材料
- 玉ねぎ 1/2玉
- ジャガイモ 2個
- キャベツ 1/4個
- トマト 大1個
- ベーコン 3枚
- チーズ 適量
- コンソメ 適量
- ごま油 適量
- 黒こしょう お好みで
作り方
-
1
玉ねぎ、ジャガイモ、トマトは0.8mmくらいの幅にスライスする。キャベツは一口大に、ベーコンは2cm幅に切る。
-
2
鍋底にごま油を塗り、玉ねぎ→ジャガイモ→キャベツの順に重ねる。
-
3
顆粒コンソメを全体に振りかける。キャベツの上にトマト→ベーコンを重ねる。お好みで黒こしょうを振りかける。
-
4
密閉の蓋をして25〜30分弱火でコトコト蒸す。
-
5
鍋底に野菜の水分が出て沸騰してきます!蒸されることで最初に重ねた高さから3-4cm低くなるはず!
-
6
蒸し終わったらベーコンの上にチーズを乗せ3分程弱火で蒸し、チーズが溶けたら完成!
-
7
野菜から出たスープも美味しいのでぜひ味わって下さい!
コツ・ポイント
キャベツは白菜に代えても美味しいです!弱火でコトコト、時間までフタを開けないことがポイント!