ジュシィウチの豚の角煮ちゃん

大好きな豚の角煮をお家で♡ 煮汁で味付けたまごもオススメです☆このレシピの生い立ちその昔作った黄金レシピが出てきたのでアップしてみました^^

  1. 豚バラかたまり肉 1本(約500g)
  2. しょうが 1かけ
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. お水と料理酒 水10に対して酒2の分量
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 醤油 大さじ3
  7. □付け合わせに
  8. いんげん お好きな分量
  9. 半熟たまご 2個

作り方

  1. 1

    肉は3〜4cm幅に切り、油をひかずに各面を焼く。余分な脂を除くため、特に脂身の部分は弱火でじっくり焼く。

  2. 2

    生姜は皮付きのまま薄切り、ネギはぶつ切りにカットしておく。

  3. 3

    水と酒、しょうが・ネギを入れ火にかけ煮立ったらアクを除く。落し蓋をして弱めの中火に。

  4. 4

    汁がひたひたになる様に水を差しながら1時間以上、竹くしがスーっと通るようになるまで煮る。

  5. 5

    砂糖を加え10分、醤油大さじ1.5を加えて更に10分、煮汁がひたひたになったら再び醤油大さじ1.5を加え20分煮る

  6. 6

    火を止めて煮汁を裏ごしし、半熟たまごをつけて一晩おく。

  7. 7

    お皿に盛って煮汁もかけ、茹でたいんげんや味付けたまごを添えて完成〜!

  8. 8

    ※そのまますぐに食べる場合は水溶き片栗粉でとろみをつけてかけても◎

コツ・ポイント時間をかけてじっくり煮ること。ネギの青い部分があればそれでOK!一晩おくと味がよく馴染むので前日に作っておくのをオススメします☆いんげんの代わりにオクラでも☆お好きな野菜を添えてね♡

Tags:

いんげん / お水と料理酒 / しょうが / 半熟たまご / 砂糖 / 豚バラかたまり肉 / 醤油 / 長ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません