ジャージャー麺風まぜそば

ジャージャー麺っぽいまぜそば的なものです。ジャンク感溢れるトッピングをするとなおよい。
このレシピの生い立ち
ジャージャー麺をうろ覚えで作ったらまぜそばっぽくなりました。

材料

  1. にんにく 2かけ
  2. ネギ 1本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. ひき肉 200g
  5. 味噌 大さじ1
  6. 豆板醤 大さじ1
  7. 甜麺醤 小さじ1
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. 適量
  10. 砂糖 適量
  11. 唐辛子 適量
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 好きなものを好きなだけ
  14. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    にんにく、ネギ、たまねぎをみじん切りにし、低い温度で軽く炒めます。

    玉ねぎが透明になったらOK。

  2. 2

    ひき肉を入れ、炒めます。

    火が通ったら味噌、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、中華だし、酒で味をつけます。

  3. 3

    豆板醤、甜麺醤がなければ味噌と砂糖、唐辛子で味を整えてください。

  4. 4

    全体に味が絡んだら水溶き片栗粉でとろみをつけ、お好きな麺にかけて完成です。

    お好みでラー油をかけて。

コツ・ポイント

にんにくが多いとまぜそばっぽい雰囲気になります。ラー油とか豆板醤が多いとジャージャー麺寄りになります。

Tags:

たまねぎ / にんにく / ひき肉 / オイスターソース / ネギ / ラー油 / 味噌 / 唐辛子 / 水溶き片栗粉 / 甜麺醤 / 砂糖 / 豆板醤 / /

これらのレシピも気に入るかもしれません