ジャガイモの煮っころがしバター風味

シンプルにジャガイモだけをほっくりと煮ました。簡単だけど、ちゃんとおかずになります。このレシピの生い立ち子供の頃、母が時々煮っころがしを作ってくれていました。バターを加えてみたら美味しかったので、レシピにしました。

  1. ジャガイモ 中3個(小6個)
  2. 200cc
  3. ほんだし 小さじ2/3
  4. バター 10g
  5. 砂糖 大さじ1強
  6. みりん 大さじ1/2
  7. 大さじ1/2
  8. しょうゆ 大さじ1強
  9. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき、中くらいの大きさなら4〜6つに切って10分水にさらす。写真は小なので6個です。

    • ジャガイモの煮っころがし!バター風味!作り方1写真
  2. 2

    水気をきったジャガイモと水とほんだしを鍋に入れ強火で煮て沸騰したら中火にして3分煮る。

    • ジャガイモの煮っころがし!バター風味!作り方2写真
  3. 3

    ②の鍋に、バター、砂糖、みりん、酒、しょうゆを加え、落し蓋をして弱めの中火で15分〜20分くらい煮る。

    • ジャガイモの煮っころがし!バター風味!作り方3写真
  4. 4

    汁気が少なくなってきたら落し蓋を取り、強火で鍋を揺すりながら水分をとばし、仕上げに白ごまを振り入れる。

  5. 5

    R元年7月19日写真を撮りなおし差し替えました^ ^

コツ・ポイント落し蓋はアルミホイルを使うと便利で洗い物も少なく済みます。ジャガイモは計ってみたら370gでした。

Tags:

しょうゆ / ほんだし / みりん / ジャガイモ / バター / / 白ごま / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません