ジェノベーゼソース

フレッシュバジルを使ったソースは香りが全然違います。皆さんも是非お試しください!
このレシピの生い立ち
家庭菜園でトマトと一緒に育てているバジルが沢山あって普通に摘んでカプレーゼサラダやトマトソース系のパスタに使用しても消費しきれないので毎年作るようになりました。大量に作ったので約半分の量で紹介させて頂きましたが分量はこの半量が作り易いのかな

材料

  1. バジルの葉 約100g
  2. EXVオリーブオイル 400cc +追加分
  3. ナッツ類 70~80g
  4. パルメザンチーズ 約50g
  5. ニンニクのみじん切 大粒4〜5かけ分
  6. 小さじ1弱
  7. 粗びきの黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    摘んだバジルは洗ってもいいですが香りがおちるので布巾等で汚れを拭き取ります。洗っても水分を拭き取らなければいけないので

    • ジェノベーゼソース作り方1写真
  2. 2

    オイル、ナッツ、チーズ、にんにく、塩こしょうを入れて撹拌しておきます。ナッツを細かくしたい場合はナッツのみで

    • ジェノベーゼソース作り方2写真
  3. 3

    そこへバジルの葉を少しずつ入れて混ぜ合わせていけば完成です!オリーブオイルの量を見ながら足りなければ適宜追加しましょう

    • ジェノベーゼソース作り方3写真

コツ・ポイント

バジルの葉はしっかりと汚れを取り洗った場合は水分をちゃんと拭き取ります。その後軽く天日干しにしても良いですよね。皆さん松の実を使用していますが高価なので無塩のカシューナッツを空煎りして代用しています。後はフードプロセッサーに頼るのみ♪

Tags:

EXVオリーブオイル / ナッツ類 / ニンニクのみじん切 / バジルの葉 / パルメザンチーズ / / 粗びきの黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません