シンプルなパンなので、中身やトッピングは自由に変えられます♪このレシピの生い立ちシンプルで美味しい配合を探っていました。家にあるもので思い立ったらすぐ出来ます☆
- 強力粉 200g
- ぬるま湯 120cc+α
- 砂糖 大さじ1.5
- 塩 小さじ1
- インスタントドライイースト 小さじ1
- オリーブオイル 小さじ1程度
作り方
-
1
オリーブオイル以外の材料をボウルに入れ、よくこねる10分程度。
-
2
生地がまとまってべたつかなくなったら、オリーブオイルを加えて更によくこねる。合計15分程度。
-
3
きれいに丸めて一次発酵。35℃位で45~50分。暖かい季節なら室温で60分程度で、生地が2倍位になればOK。
-
4
成形する。好きな大きさに等分する。秤で計量しながら。簡単にまとめてベンチタイム15分。その後、好みの大きさ・形にする。
-
5
二次発酵。生地が乾燥しないように固く絞った濡れ布巾をかけて。35℃位で30~40分。生地がひとまわり大きくなるまで。
-
6
かためが好きなら210℃で、ふわふわが好きなら180℃に余熱したオーブンで、きれいな焼き色がつくまで15~20分位焼く。
-
7
*ジャガイモとベーコンをレンジにかけて、マヨネーズで和えたものを包んでチーズをかけました。
-
8
*成形前に茹でた枝豆とチーズを生地に加えてリュスティックに。210℃で焼成。
-
9
*チーズとスライスしたミディトマトを載せました。
コツ・ポイント生地の表面が滑らかになるまで、よくこねることだけがポイントです!乾燥する季節は、途中でほんの少し水を足してください。粉の一部を全粒粉に変えたり、オリーブオイルをバターに変えてもOKです!