シンプル簡単オイルサーディンのパスタ

オイルサーディンを使った定番のパスタレシピ♫簡単に作れて美味しいので1人ランチにおすすめです。このレシピの生い立ちサッと作れるものを食べたかったので作りました。

  1. パスタ 80g
  2. オイルサーディン 1/2缶
  3. にんにく 1片
  4. 鷹の爪 1本
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 塩(パスタ茹でる用) 10g
  7. お湯(パスタ茹でる用) 1リットル
  8. パセリ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルとにんにくと鷹の爪を入れて香りが立つまで炒める。(弱火)

  2. 2

    鍋に水と塩を入れて沸騰したらパスタを入れて規定の時間マイナス1分茹でる。

  3. 3

    にんにくの香りが立ったら、オイルサーディンを入れてほぐしながら5分炒める。(弱火)※はねる場合はフタをして

  4. 4

    パスタの茹で上がり2分前になったら、フライパンにゆで汁(45cc)を追加しておく。※とびはね注意

  5. 5

    パスタが茹で上がったら、フライパンのソースとよく絡める。(弱火)

  6. 6

    お皿に盛り付けて上からパセリをかけて完成♫

  7. 7

    今回使ったオイルサーディンは業務スーパーで¥93で買った物を使いました。

コツ・ポイント塩気はパスタを茹でる塩とオイルサーディンの塩分のみで作ります。薄い人は塩を追加して下さい。火が強いとオイルサーディンが飛び跳ねるので、必ずフライパンにフタをしましょう。

Tags:

お湯 / にんにく / オイルサーディン / オリーブオイル / パスタ / パセリ / / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません