新玉ねぎでなくても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
材料
- 玉ねぎ 2個か3個
- 豚肉 薄切り 200g
- ☆たれ☆
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 蜂蜜や砂糖←お好みで 適量
- (焼くときの油) 大さじ1
作り方
-
1
玉ねぎを8等分に切る。
-
2
肉を巻く。
写真のように肉を置き、やや手前に玉ねぎを重ねると巻きやすいです。 -
3
余った玉ねぎは一緒に焼いてもOK。
今回はお味噌汁に使いました。 -
4
油を温めて肉を並べる。
巻き終わりを下にすると良い最初は中火で一分程焼き、軽く焦げ目がついた頃、すぐ弱火にする。
-
5
弱火のまま蓋をして蒸し焼きにする。 焦げそうなら少しお酒(分量外)を入れても良い。
-
6
今回は15分ほど弱く弱く蒸し焼きにしました。
余分な水分があればキッチンペーパーでとる。 -
7
裏返し、弱火~中火で水分を完全に飛ばす。
-
8
たれをつくる。
-
9
たれを絡めて完成です!
コツ・ポイント
弱火でゆっくり蒸し焼きにして、玉ねぎに火を通します(^-^)