塩だけでさっぱりと、素材の味を生かしたパスタです。
このレシピの生い立ち
毎日収穫できる夏野菜をさっぱりと食べたく、簡単にできるパスタに使ってみました!
材料
- パスタ 1束
- オリーブオイル 大さじ2
- ナス 1/2本
- ズッキーニ 1/2本
- ピーマン 1/2個
- しいたけ 1枚
- ツナ 1缶
- ニンニク 1片
- 鷹の爪 1本
- 塩 ひとつまみ
- ブラックペッパー 好きなだけ
- 塩胡椒 少々
- きざみネギ 少量
作り方
-
1
鍋にお湯を沸かしている間にニンニク、鷹の爪を刻む。他の野菜を切る。
-
2
フライパンにオリーブオイルをしき、ニンニク、鷹の爪を入れ弱火から中火で香りが出るまでじっくり炒める。
-
3
香りが出てきたら中火でナスとズッキーニに火を通す。
-
4
3に火が通ってきたら椎茸を入れ火を通す。
-
5
4に火が通ってきたらピーマンを入れ火を通す。この時に塩胡椒を少々。
-
6
茹で上がったパスタを5に入れ塩をひとつまみ振り、混ぜ合わせる。
-
7
ツナを入れて混ぜ合わせ、ブラックペッパーを振る。
-
8
全体的に混ぜ合わせてお皿に盛り、きざみネギを振ったら出来上がり!
コツ・ポイント
具材は最初から最後まで弱火から中火で炒めます。素材にじっくりオリーブオイルを馴染ませていくので、塩だけの味付けで十分です。物足りない方は最後に醤油を回し入れてもいいかと思います。