シンプルドッグパンバンズパン

そのまま食べると、小麦本来の味が感じられ、ほのかに甘くもっちり感もあり、美味しい^^材料も少なく簡単に出来ます(^^♪
このレシピの生い立ち
シンプルだけど、アレンジできるものが作りたくて(#^.^#)

材料

  1. ○☆強力粉 250g
  2. ○☆ドライイースト 小1(2g)
  3. ○☆砂糖 大1 1/2(15g)
  4. ○☆水 150~160CC
  5. ○★塩 小1(2g)
  6. ○★バター 25g

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておく。

    ○の材料全てをHBへ。

  2. 2

    手捏ねの場合は、ボールに○☆の強力粉の半分(125g)、他○☆の材料を入れ、ヘラでよく混ぜる。

  3. 3

    2の中に強力粉の半分、○★の材料を入れ混ぜ、台の上で捏ねる。ボールに戻し、生地を丸め、とじめを下にし、ラップをかける。

  4. 4

    オーブンに発酵機能があれば40℃で25~35分<一次発酵>生地が1.5倍~2倍にふくらんだらOKです。

  5. 5

    又は、少し熱めの50~60℃のお湯を鍋に入れその上にボールをのせる。湯が冷めたら1~2度交換。 40~50分<一次発酵>

  6. 6

    ガス抜き

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方6写真
  7. 7

    今回はミニサイズで10分割。

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方7写真
  8. 8

    丸め直して、上に

    固く絞ったぬれふきんをかけて、15分ベンチタイム。

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方8写真
  9. 9

    *ドッグ型

    とじめを上にして、めん棒で11~13cmの角型に成形。

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方9写真
  10. 10

    手前からくるくると巻き込み、とじめをつまむ。両端はやや内側に折り込みつまむ。

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方10写真
  11. 11

    *バンズ型

    とじめを下にし、丸め直し、上から少し押さえる。

  12. 12

    天板にペーパーをひき、間を開け生地をのせ、オーブン発酵機で40℃で20~25分<2次発酵>

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方12写真
  13. 13

    又は、フライパンに一次発酵同様、熱いお湯を張り天板をのせ<2次発酵>

  14. 14

    オーブンを190℃に設定完了後、13~15分焼く。生地の裏に焼き色がついていれば完成♪網で冷ます。

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方14写真
  15. 15

    今回、生地の半分はシーチキン(こしょう)とチーズ入り。強力粉ははるゆたか、イーストはサフを使用しています。

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方15写真
  16. 16

    ドッグ型は、両端を少し残し、横に切れ目を入れ、上にチーズをたっぷり!(^^)!

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方16写真
  17. 17

    バンズ型は切れ目を十字に入れ上にたっぷりチーズ♪

    • シンプル♪ドッグパン&バンズパン作り方17写真
  18. 18

    10等分でドッグ型の焼き上がりは長さ約12cmです。大きさはお好みで♪ホットドッグ、ハンバーガー、色々アレンジ(^_^)

コツ・ポイント

3のラップは100均のシャワーキャップでも。

5の鍋にタオルを巻くと湯がさめにくくなります。

暖かいお湯が入ったお風呂の蓋の上でも一次、二次発酵OKです。

オーブンにより焼き具合が違いますので、様子を見てくださいネ。

Tags:

○★バター / ○★塩 / ○☆ドライイースト / ○☆強力粉 / ○☆水 / ○☆砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません