シンプルもやしと韮炒め

お給料前に嬉しい、もやし炒めです♪ボリュームもありご飯が進みますよ♪
このレシピの生い立ち
もやし大量消費の為、シンプルに炒めました。

材料

  1. もやし 2袋
  2. 1束
  3. さつま揚げ(なくても可) 1〜2枚
  4. ●ダシダ(韓国の牛肉だし) 大さじ1
  5. ●塩コショウ 少々
  6. ●サラダ油 少々(大さじ2強)
  7. ●胡麻油 少々

作り方

  1. 1

    さつま揚げは薄切り、韮は2〜3cmに切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、強火でもやしとさつま揚げを炒めます。全体に油がまわるように混ぜます。

  3. 3

    2〜3分炒めたら、●を入れてそのまま強火で少ししんなりするまで炒めます。

  4. 4

    最後に韮を入れて全体を炒め合わせ、胡麻油を入れてひと炒めし、完成です。

コツ・ポイント

韮は炒め過ぎるとクタクタになります。なので最後にサッと炒めます。お好みで塩やダシダで味を整えて下さいね。

Tags:

●サラダ油 / ●ダシダ(韓国の牛肉だし) / ●塩コショウ / ●胡麻油 / さつま揚げ(なくても可) / もやし /

これらのレシピも気に入るかもしれません