シンプルなけんちん汁

素材の味わいを塩と醤油で引き立てて♬このレシピの生い立ちシンプルなけんちん汁。

  1. 大根 5cmくらい
  2. 人参 3cmくらい
  3. 里芋 2個
  4. ゴボウ 1/4本
  5. 豆富 300g
  6. ねじりコンニャク 5~6本
  7. ごま油 大さじ1
  8. ☆水 500ml
  9. ☆だしの素 小さじ1
  10. ★醤油 小さじ1
  11. ★みりん 小さじ1
  12. ★料理酒 大さじ1
  13. ★塩 少々
  14. 生姜(チューブ) 小さじ1
  15. 刻みネギ 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆富はキッチンペーパーで水を切る。

  2. 2

    大根・人参・里芋は皮をむいて5mm幅のイチョウ(半月)切りにする。

  3. 3

    ゴボウはささがきにし水につける。※何回か水を交換する。

  4. 4

    鍋にごま油を熱し水を切ったゴボウを入れて炒める。

  5. 5

    全体に油が回ったら【2】・ねじりこんにゃくを加えて炒める。

  6. 6

    ☆を加え煮立ったら火を弱め10分煮込む。

  7. 7

    ★・豆富を加え2〜3分煮込んだら火を止める。

  8. 8

    最後に生姜を加える。※生姜は食べる直前に入れたほうがエグミが出ない。

  9. 9

    お椀に盛ったら刻みネギを散らす。

Tags:

ごま油 / だしの素 / ねじりコンニャク / みりん / ゴボウ / 人参 / 刻みネギ / / 大根 / 料理酒 / / 生姜 / 豆富 / 醤油 / 里芋

これらのレシピも気に入るかもしれません