マフィンの優しい甘さとポピーシードのプチプチ感がとても合い、いくつでも食べられちゃいます。ボウル一つで混ぜるだけ!簡単!
このレシピの生い立ち
夜中にふとお菓子を作りたくなり、あるものでチャッチャと作りました。
材料
- 無塩バター 60g
- さとう 60g
- 卵 1個
- 牛乳 大さじ3
- 薄力粉 110gg
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
- ポピーシード(けしの実) 大さじ2
作り方
-
1
前準備
バターを室温に戻し、柔らかくする。
オーブンを170度に温める。
粉類を全て合わせ、ふるう。 -
2
溶いた卵と、牛乳を混ぜ、③に少しずつ加え、よく混ぜる。
ゴムベラに持ちかえ、粉類を混ぜ合わせる。粉気がなくなるまで。 -
3
ボウルに柔らかくしたバター、さとうを入れ、泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜる。
-
4
マフィン型に紙を敷き、生地を均等に分ける。
温めたオーブンで、25分焼く。 -
5
トップがぷくっとして焼き色がつき、爪楊枝などをさして、生地がくっついてこなければ焼き上がり。
コツ・ポイント
ポピーシードとはけしの実のこと。
青でも白でもどちらでもオッケー。
生地を型に入れる時、スプーンなどでいれようとすると、くっついて入れにくいことがあります。そんな時は生地を絞り袋に入れて、型に入れると入れやすいです。
青でも白でもどちらでもオッケー。
生地を型に入れる時、スプーンなどでいれようとすると、くっついて入れにくいことがあります。そんな時は生地を絞り袋に入れて、型に入れると入れやすいです。