1人分のご飯で炊飯器を使うのはもったいない気がするならレンジで作っちゃえ☆小さいシリコンスチーマーでも大丈夫です♡
このレシピの生い立ち
お弁当を1人分作るのに我が家の冷凍ご飯を解凍すると量が多いし、炊くには大袈裟。じゃぁレンジで作れないかしら?と作ってみたら意外とイケた♡度々レンジに寄るのが面倒だけど、助かってます(*´艸`)
材料
- 白米 0.5合(75g)
- 水 1/3カップ
- 追加水 1/3カップ×2回
作り方
-
1
洗米し、ザルにあげて20分おきます☆
-
2
スチーマーに米と水をいれて軽く混ぜて、表面を平らにならしてフタをする♡
-
3
スチーマーの下に深皿を敷き、600Wレンジで4分加熱☆
吹きこぼれるので必ず深皿を下に用意して下さいね♡ -
4
4分後、1度フタ開けて蒸気を抜き、追加水を入れ、再びフタをし600Wで4分加熱♡
-
5
追加加熱4分後にフタを開け、よくかき混ぜて少し食べて硬さをチェック☆
-
6
再び追加水を加えて600Wレンジで2分加熱♡
ここでも一応硬さをチェックして♡ -
7
皿ごと取り出して、そのままフタを閉めて8〜10分蒸らします☆全体更に混ぜ合わせて完成♡
コツ・ポイント
追加水を何度も入れること!艶やかなご飯が炊けます♡どうしても吹きこぼれてしまうので少し深さのある器を受け皿にすればレンジ皿を洗うなんてことにはならないです♡