ルクエではなくvivなんですけど…肉と野菜を交互に重ねてレンジでチンしただけの時短料理☆タジン鍋もどきのヘルシー蒸し鍋このレシピの生い立ちシリコンスチーマーを買ったので(*^^*)
- 豚ロース肉 1パック
- もやし 1袋
- 白菜 4分の1玉くらい
- えのき茸 お好みで
- 舞茸 お好みで
- 顆粒だし 小さじ1
- 酒 大さじ3
作り方
-
1
もやしは洗い、白菜は食べやすい大きさに切り、キノコ類は小房に割き、豚ロース肉は半分の長さにハサミで切る。
-
2
スチーマーの中に野菜と肉を交互に重ね詰めていく。ギューギューに☆
-
3
顆粒だしとお酒をふりかけスチーマーの蓋をして電子レンジでチン☆(1000wで5分くらいしました。)
-
4
しばらく蒸らしたら中身を確認。蒸し足りなければもう少しチン☆冷めた場合もレンジで温め加熱☆ポン酢をかけていただきます☆
コツ・ポイント白菜の葉の部分は上の方に、芯の部分は下の方に詰めました。