シラウオの刺身

新鮮な生食用の霞ヶ浦産シラウオが手には入ったら、まずはコレで!!

材料

  1. シラウオ(生食用) 200g
  2. 辛子酢味噌 適量
  3. 黄身 1個
  4. 生姜(すりおろし) 少量
  5. 醤油 少量

作り方

  1. 1

    下ごしらえをしたシラウオをお皿に盛って、まずは辛子酢味噌で。

    • シラウオの刺身作り方1写真
  2. 2

    いくらでも食べられます。

    • シラウオの刺身作り方2写真
  3. 3

    次は真ん中に黄身を落として、ショウガを添えて。醤油でいただきます。

    • シラウオの刺身作り方3写真
  4. 4

    ちと、黄身が大きめでしたが、淡泊なシラウオと黄身の濃厚さとショウガのサッパリ加減が絶妙。コチラもいいですね~

    • シラウオの刺身作り方4写真

コツ・ポイント

下ごしらえ(レシピID : 20272056)をしておいたので、ややシャキシャキ加減は落ちますが、何らクセの無いシラウオはまさに「霞ヶ浦のダイヤモンド」と称されるに相応しい。必ず生食可能な新鮮なものを購入してください。

Tags:

シラウオ(生食用) / 生姜(すりおろし) / 辛子酢味噌 / 醤油 / 黄身

これらのレシピも気に入るかもしれません