シュトレン

ドライイースト使用レシピです。

材料

  1. ○発酵種
  2. 強力粉 50g
  3. ドライイースト 大さじ1
  4. 牛乳 100ml
  5. ○本捏ね
  6. ☆強力粉 110g
  7. ☆薄力粉 160g
  8. ◎バター 80g
  9. ◎黒糖 60g
  10. ◎全卵 (Sサイズ) 1個
  11. ドライフルーツの洋酒漬け 180g
  12. ナッツ(乾煎りカットする) 60g
  13. シナモン 大さじ1
  14. クローブ 小さじ1/4
  15. ナツメグ 小さじ1/4弱
  16. 仕上げ
  17. 溶かしバター 80g
  18. グラニュー糖 適量
  19. なかない粉糖 適量

作り方

  1. 1

    まず、発酵種を作る。牛乳を人肌に温め強力粉とドライイーストによく混ぜる。ラップをかけ、温かい所で30分発酵させる。

  2. 2

    バターを練り、黒糖を混ぜ滑らかになったら卵を加え混ぜる。そこに発酵種を入れ混ぜる。

  3. 3

    ☆の粉類を計り混ぜ2に加え捏ね合わせる。フルーツにスパイスを混ぜる。

  4. 4

    ナッツ、フルーツ洋酒漬けを練り込みシュトレン型に形成。

    • シュトレン作り方4写真
  5. 5

    180℃に予熱したオーブンで25~30分焼く(焼き時間調整して下さい)焼けたら溶かしバターを刷毛で全体にしみ込ませる。

  6. 6

    グラニュー糖を全体に綺麗にまぶす。完全に冷ましたら なかない粉糖をこれまた全体に真っ白にかける。茶漉し使用が楽。

  7. 7

    ラップで何重にも包み、ビニール袋で密封します。2週間~一ヶ月熟成させる。

    • シュトレン作り方7写真
  8. 8

    熟成後カット。しっとり素晴らしい香り♪最高に美味しいシュトレンになりました♡

    • シュトレン作り方8写真
  9. 9

    何もつけなくてもこのまま最後まで美味しく頂けます。

    • シュトレン作り方9写真
  10. 10

    もの凄いバターに白い砂糖。恐ろしい食べ物を作っている気持ちになりますが、お祭り事だし年末の楽しみと特別に・・・

  11. 11

    2014年シュトレンは長めに形成。

    • シュトレン作り方11写真
  12. 12

    2週間熟成。カットしてみました。

    • シュトレン作り方12写真
  13. 13

    良い香りになり美味しく出来ました♪しっとり.

    周りは甘く固め。私好みのシュトレンです。

    • シュトレン作り方13写真

コツ・ポイント

熟成は冷蔵庫の野菜室が安心だと思います。去年は12月に入ってから焼いたので常温で熟成させました。熟成は大切な時間だと思います。本当に美味しくなります。

Tags:

◎バター / ◎全卵 (Sサイズ) / ◎黒糖 / ☆強力粉 / ☆薄力粉 / なかない粉糖 / クローブ / グラニュー糖 / シナモン / ドライイースト / ドライフルーツの洋酒漬け / ナッツ(乾煎りカットする) / ナツメグ / 強力粉 / 溶かしバター / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません