シュウマイの皮スパサラダ風

余ったシュウマイの皮を利用して、スパサラダ風にしてみました。ツルッとして美味しい◎
野菜はお好みのお野菜で★
このレシピの生い立ち
シュウマイの皮が、余ったのを何かに利用できないかと思い、スパサラダに見立ててみました★

材料

  1. シュウマイの皮 残ったもの(15枚)
  2.  ◎塩、サラダ油 少々
  3. お好みの野菜 適量
  4. カニカマ 4本
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    お好みの野菜(今回は玉ねぎ、にんじん)を千切りにする。

    カニカマはほぐしておく。

  2. 2

    鍋に、お湯を沸かし、塩小さじ1杯くらいと、サラダ油をひとたらし入れる。

  3. 3

    シュウマイの皮を1センチほどに切り、ゆでる。入れる際に塊にならないよう、ほぐして入れる。10秒ほどですぐに冷水に取る。

  4. 4

    水気を切ったシュウマイの皮と野菜をマヨネーズで和えて、出来上がり。

コツ・ポイント

茹でる時に、塊にならないようほぐすのがポイント。後はしっかり水気を切ること◎

Tags:

 ◎塩、サラダ油 / お好みの野菜 / カニカマ / シュウマイの皮 / マヨネーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません