シャルロットロールケーキ

ロールケーキをよりおしゃれに

材料

  1. ※用意する物 ビスキュイの時
  2. 泡立て器 2つ
  3. ボウル 3つ
  4. ゴムベラか木べら 1つ
  5. 口金(11cmのもの) 1つ
  6. 絞り出し袋 1つ
  7. クッキングシート
  8. オーブンプレート 1つ
  9. ☆ビスキュイ生地
  10. Mサイズ 2こ
  11. 砂糖 60g
  12. 薄力粉 60g
  13. 粉砂糖 適量
  14. ※用意する物 生クリームの時
  15. ボウル 1つ
  16. 泡立て器 1つ
  17. ☆クリーム
  18. 生クリーム 150g
  19. グラニュー糖 10g
  20. 練乳 15g
  21. ☆トッピング
  22. 好きなフルーツ お好みで
  23. 形のあるチョコレート お好みで

作り方

  1. 1

    初めにビスキュイ生地を作る。

    卵を卵黄と卵白に分ける

  2. 2

    まず卵黄から始める。分量の半分の砂糖を加えすり混ぜる。

  3. 3

    卵白のコシをよく切ってサラサラの状態にしてからよく泡立てる。ツノがピンと立つまで混ぜ艶が出るまで混ぜる。

  4. 4

    出来上がったメレンゲに2を加えヘラで混ぜる

  5. 5

    マーブル状まで混ざれば薄力粉を振り入れさらに切り混ぜをする。

  6. 6

    オーブンプレートのそこに合わせてクッキングシートを切り、オーブンを180℃13分で予熱する。

  7. 7

    クッキングシート全体に隙間なくビスキュイの生地を絞り出していく。

  8. 8

    絞り終わったあと粉砂糖を2回に分けて振る。

  9. 9

    あらかじめ温めておいたオーブンプレートにのせ、180℃のオーブンで約12~15分で焼き上げる。

  10. 10

    表面に焼き色が付き、側面、底生地の表面を押さえ、充分な弾力があれば焼き上がり。

  11. 11

    焼き上がればすぐにプレートから外し板か網の上にのせ、表面に紙をかぶせて冷ます。

  12. 12

    生クリーム

    ボウルに生クリームグラニュー糖練乳をいれ泡立てる。

  13. 13

    終わりに

    冷めた生地の上に生クリームをのせゆっくりと巻いていきラップで包み冷蔵庫で冷やす。

  14. 14

    冷やし終えた生地に余った生クリームを上にものせ、その上に果物とチョコレートを飾る。

    これで完成!

    • シャルロットロールケーキ作り方14写真

コツ・ポイント

卵黄と砂糖はしっかり白っぽくなるまで混ぜる。

生クリームは泡立てすぎない。

Tags:

※用意する物 / オーブンプレート / グラニュー糖 / ゴムベラか木べら / ボウル / / 口金(11cmのもの) / 好きなフルーツ / 形のあるチョコレート / 泡立て器 / 生クリーム / 砂糖 / 粉砂糖 / 絞り出し袋 / 練乳 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません