新物のれんこんで作ると歯触りが良くシャリ!シャリ!です!ついつい箸が進みます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
デパ地下でれんこんのサラダをみて、子供達が好きなツナマヨで作ってみよう!と思い作りました(*^_^*)
材料
- れんこん 1ふし
- ツナ 1かん
- 枝豆 適量
- マヨネーズ 大さじ3
- 麺つゆ 大さじ1
- 粗挽き胡椒 少々
- 酢 少々
作り方
-
1
れんこんは皮をむき、薄切りにして酢水にさらす。
-
2
お湯を沸かし、沸騰したら酢を少々入れて①を入れ2〜3分湯がく。
-
3
ボールに湯がいたれんこんを入れて熱いうちに麺つゆを振り入れ馴染ませる。
-
4
別のボールにツナとマヨネーズを合わせ、茹でておいた枝豆(お好みですが)を入れて粗挽き胡椒を少々入れる。
-
5
④に③のれんこんを入れて混ぜ合わせで冷蔵庫で冷やして出来上がり!
コツ・ポイント
れんこんは茹で過ぎないことと麺つゆに5〜6分馴染ませることがポイントです!