シャドークイーンの炭俵揚げ

シャドークイーンの果肉の色を炭俵に見立てた一品。
このレシピの生い立ち
シャドークイーンの色を活かした食べ方を模索していたときに考えました。

材料

  1. ジャガイモ(シャドークイーン) 2個
  2. 海老(ブラックタイガー) 4尾
  3. 卵白 1個分
  4. 小麦粉 適量
  5. 揚げ油 適量
  6. 山椒 小さじ1
  7. 小さじ2

作り方

  1. 1

    シャドークイーンは皮をむき、5ミリ幅で長さは海老に合わせて千切りにする。

  2. 2

    海老は殻をむき、背ワタをとり、腹に数か所切れ目を入れて、曲がらないように伸ばしておく。

  3. 3

    千切りにしたシャドークイーンに、小麦粉を全体に万遍なくつけ、ラップの上に並べ海老を巻く表面に卵白を塗る。

  4. 4

    海老も小麦粉と卵白をつけ、③の上にのせて、ラップごとシャドークイーンで海老を巻き、軽く握って形を整える。

  5. 5

    ④を低温でじっくり揚げていく。

  6. 6

    山椒と塩を混ぜて山椒塩をつくる。

  7. 7

    皿に、揚がったシャドークイーンと山椒塩を盛り付ける。

コツ・ポイント

揚げても色が変わらないので、揚げ過ぎに注意すること。メークインなどのジャガイモでも出来ます。

Tags:

ジャガイモ(シャドークイーン) / 卵白 / / 小麦粉 / 山椒 / 揚げ油 / 海老(ブラックタイガー)

これらのレシピも気に入るかもしれません