煮崩れやすいかぶも、火を通しすぎると固くなる牡蠣も保温調理で程よく仕上がります。時間がかかると思われがちなシャトルシェフですが、このレシピなら比較的短時間でできちゃいますよ〜。このレシピの生い立ちmiemie0725さんの牡蠣とかぶのクリームシチューを作ろうと思ってたところに、注文していたシャトルシェフが届いたので、早速活用してみたところ、予想以上の出来上がりで感激しました。1回目は試行錯誤でしたが、2回目はこのレシピで大成功。
- かぶ 中サイズ2個
- 牡蠣 1パック(6〜8個)
- ホワイトソース缶 1/2
- スープストック 1個
- ローリエ 1枚
- 塩 適量
作り方
-
1
かぶは皮を厚めにむき、8等分にくし切りに。かぶの葉は5センチの長さに切る。
-
2
シャトルシェフの鍋にバターを溶かし、中火で葉を炒めて取り取り出す。その後かぶも表面がうっすら透き通るぐらいまで炒める。
-
3
かぶが浸るぐらいの水(多すぎると水っぽくなるので注意!)とスープストックとローリエを加え、煮立ったら保温容器に移して10分。
-
4
牡蠣は大根おろしでやさしくもみ洗いして汚れを落とし、水が澄むまで水を換えながら洗う。キッチンペーパー等で水気を拭いておく。
-
5
調理鍋を保温容器から取り出して一旦火にかけ、ホワイトソースを溶かし、塩で味を整える。ふつふつ湧いて来たら牡蠣と葉を加え、再び保温容器へ。
-
6
10分以上経ったら出来上がり。好みでパルミジャーノを削って溶かしても。
コツ・ポイント水を入れすぎないことと、味付けのときに出来上がりの味にすることが、シャトルシェフ調理の基本ポイントですが、これも基本に忠実に。