シャキホクプルッの中華風炒め

シャキシャキ青梗菜!ほくほくじゃがいも!ぷるぷる豚肉!が合わさると~~♪美味しいに決まってる!(^▽^)
このレシピの生い立ち
青梗菜と豚肉だけじゃなぁと、じゃがいもで異なる食感とボリュームを出して、中華風味でまとめてみました(^^)。

材料

  1. 豚肉 150~200g
  2. 青梗菜 2把
  3. じゃがいも 2個
  4. 片栗粉 大さじ2強
  5. 大さじ1強
  6. ☆水 100cc
  7. ☆醤油 小さじ1強
  8. ☆酒 小さじ1強
  9. ☆中華だし(顆粒) 小さじ2
  10. にんにく(粗みじん) 1かけ~2かけ
  11. 生姜(粗みじん) 1かけ

作り方

  1. 1

    ■下準備

    ・じゃがいもは5mm程度の厚さにスライス

    ・青梗菜は3cmの長さにカット

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方1写真
  2. 2

    ・豚肉は、軽く塩胡椒して酒をもみこみ、片栗粉をまぶしておく。

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方2写真
  3. 3

    ・☆の調味料を混ぜておく。

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方3写真
  4. 4

    ・にんにくと生姜は粗みじんに。大体同量準備する。

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方4写真
  5. 5

    ①フライパンに油をひき、にんにくと生姜を入れて香りがたってきたら豚肉を投入。

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方5写真
  6. 6

    ②豚肉の色が変わったらいったん取り出しておく。軽く油をひきなおし、じゃがいもにじっくり火を通す。

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方6写真
  7. 7

    じゃがいもは、透き通ってきて、更に軽く焦げ目がつくくらいが目安。

  8. 8

    ③青梗菜の茎の部分と、①の豚肉を戻しいれる。

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方8写真
  9. 9

    ④炒め合わせたら、青梗菜の葉の部分を入れる。

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方9写真
  10. 10

    ⑤☆の調味料を回しいれる。

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方10写真
  11. 11

    ⑥沸騰したらざっくりと全体を絡めて完成!!

    • シャキ!ホク!プルッの中華風炒め(^^)作り方11写真

コツ・ポイント

◆じゃがいもは、最初に茹でたり電子レンジにかけたりして粗方火を通してからでも良いです。

◆シャキシャキ感を残すため、青梗菜は炒めすぎないように。

Tags:

☆中華だし(顆粒) / ☆水 / ☆酒 / ☆醤油 / じゃがいも / にんにく(粗みじん) / 片栗粉 / 生姜(粗みじん) / 豚肉 / / 青梗菜

これらのレシピも気に入るかもしれません