シャキシャキ蓮根とさつまいもの甘辛

蓮根のシャキシャキ食感と甘辛の味付けがクセになる♪ビールのおつまみにも◎2歳の娘も大好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
蓮根が安かったので、家にあったさつまいもと合わせて甘辛の味付けにしました。ご飯やお酒が進みます。繊維に沿って切ることで、シャキシャキの食感が楽しめます。

材料

  1. 蓮根 10cmくらい
  2. さつまいも 1/2本
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 大さじ3
  5. ◎醤油 大さじ1
  6. ◎酒 大さじ1
  7. ◎みりん 大さじ1
  8. ◎砂糖 大さじ1
  9. 炒りごま 好みで

作り方

  1. 1

    蓮根とさつまいもは縦に1.5センチ角ほどのスティック状に切り、10分ほど水にさらす。

  2. 2

    ビニール袋に片栗粉を入れ、キッチンペーパーで水気を拭き取った蓮根と芋を入れ、よく振って全体に粉をまぶす。

    • シャキシャキ蓮根とさつまいもの甘辛作り方2写真
  3. 3

    フライパンに油をしき、中火にかける。芋と蓮根を重ならないように並べて入れ、蓋をして10分。芋の厚さで加減してください。

    • シャキシャキ蓮根とさつまいもの甘辛作り方3写真
  4. 4

    焼き色がついたらひっくり返して全体に焼き色をつける。くっつくので、バラしながら焼いていく。

  5. 5

    焦げないように気をつけながらゆすって焼いていき、全体がバラバラになったら混ぜておいた◎を投入する。

    • シャキシャキ蓮根とさつまいもの甘辛作り方5写真
  6. 6

    手早くフライパンをゆすり、全体にタレを馴染ませたら完成。好みで炒りゴマを加える。

    • シャキシャキ蓮根とさつまいもの甘辛作り方6写真
  7. 7

    ゴマはふりかけてもOK。

    • シャキシャキ蓮根とさつまいもの甘辛作り方7写真
  8. 8

    216.12.14 トップ10入り感謝です!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • シャキシャキ蓮根とさつまいもの甘辛作り方8写真

コツ・ポイント

芋や蓮根同士がくっつかなくなるまで焼くのと、タレを入れたらさっと仕上げるのがポイント。片栗粉をまぶすことで油なじみが良くなり、全体的に火が通ります。

Tags:

◎みりん / ◎砂糖 / ◎酒 / ◎醤油 / さつまいも / / 炒りごま / 片栗粉 / 蓮根

これらのレシピも気に入るかもしれません