シャキシャキした食感のじゃがいもに、めんつゆバターがよく染みた美味しい炒め物です♪
常備食材で簡単に作れます^^
このレシピの生い立ち
居酒屋で出会ったメニュー♪お店では特殊な機械?でじゃがいもをまるでスパゲティの様に長く切ってあり、ペペロンチーノのような味付けにしてありましたが、家庭ではそんな切り方が出来ないのでスライサーを使ってみました。味付けも和風にアレンジしました♪
材料
- じゃがいも 中2~3個
- 玉葱 中1/2個
- ベーコン(ハムでも可) 2~3枚
- めんつゆ(3倍希釈の原液のまま) 大さじ1~1.5
- バター(マーガリン可) 15g
- 粗挽き胡椒 適量
- 海苔(無くても可) 適量
作り方
-
1
じゃがいもは皮を剥き、スライサーで薄くスライスし、千切りにして水に5分程さらし、キッチンペーパーで軽く水分を拭いておく。
-
2
※洗い物を少なくしたいので、ビニール袋に入れて水を1~2回換えてから水にさらしてます^^
-
3
玉葱は縦に半分に切り、繊維に沿って薄く切る。
ベーコンは5mm幅くらいに切る。 -
4
フライパンを温めてバターを入れ、中火でベーコンを軽く炒め、次に玉葱を加え、少ししんなりするまで炒める。
-
5
じゃがいもを加え、シャキシャキ感が残る程度に炒める。
-
6
めんつゆを加えたら強火にして、水分を飛ばすように一気に炒め合わす。最後に粗挽き胡椒を加える。
-
7
お好みで、もみ海苔をかける。
出来上がり♪ -
8
2014/9/2
お陰様で話題入りさせて頂く事が出来ました♡
有難うございます╰(*´︶`*)╯♡
コツ・ポイント
じゃがいもを薄くスライスして、シャキシャキ感を味わうのがポイント♪
くれぐれも柔らかくなるまで炒めないでくださいね^^;
くれぐれも柔らかくなるまで炒めないでくださいね^^;