簡単にできるおひたしのレシピです。緑が鮮やかで食卓も夏らしくなります(^^)お子様が大葉が苦手なら、無しでも◎このレシピの生い立ち野菜の宅配で届いた珍しい食材のおかひじきを簡単調理で、美味しく頂きたいと思い、アレンジしてみました。味付けも家庭にある調味料で直ぐに作れるレシピです。
- おかひじき 40g程度
- お好みのめんつゆ(濃縮タイプ) 大さじ1
- 鰹節 ひとつかみ
- みりん 小さじ1/2
- しょうゆ(味が薄ければ) 適量
- 大葉 お好きなだけ
作り方
-
1
おかひじきを沸騰したお湯に入れ、30秒~1分程度、色が変わるまで茹でる
-
2
ザルにあげ、冷水にさらす
-
3
水気を良くしぼり、ボウルにいれ、鰹節、調味料と混ぜあわせる
-
4
大葉と合わせると更にサッパリとなります
コツ・ポイント☆シャキシャキ感が残るくらいに茹でること