れんこんのシャキシャキ感を味わえる、簡単でおいしいきんぴらです♪
子供もパクパク食べてくれます(^-^)
このレシピの生い立ち
れんこんの歯ごたえが大好きで、簡単にできる料理は・・・と考え思いつきました。
材料
- れんこん 中1個
- 人参 1/2本
- 砂糖 大さじ1・1/2
- しょうゆ 大さじ2
- いりごま 適量
- ゴマ油 大さじ1・1/2
作り方
-
1
れんこんは皮をむき、薄くスライスして水にさらす。
(大きいものは縦半分に切ってからスライスすると食べやすい) -
2
人参は薄く半月切りにする。
-
3
フライパンにゴマ油を熱し、れんこんを入れて炒める。
-
4
油がまわったら人参を加え、れんこんが透明になるまで炒める。
-
5
れんこん・人参に火が通ったら、まず砂糖を加え炒める。
続いてしょうゆを加えさらに炒める。 -
6
水分がなくなってきたら、白ゴマを加えてひとまぜして出来上がり♪
コツ・ポイント
ゴマ油の風味がとてもいいので、ぜひゴマ油を使ってください。
なければサラダ油でもOKです。
調味料は砂糖→しょうゆの順で加えてくださいね。
なければサラダ油でもOKです。
調味料は砂糖→しょうゆの順で加えてくださいね。