オーブン焼き1回分の分量です。形は自由にお好みでどうぞ♪このレシピの生い立ちシナモンロールを天然酵母の生地で作ってみました。
- 牛乳 110cc
- 強力粉 200g
- 中種 90g
- バター 15g
- きび砂糖 大匙2
- 塩 小匙1/2
- 【フィリング】
- シナモン 大匙2〜
- きび砂糖 大匙2〜
作り方
-
1
材料を混ぜていく。まとまったら台に打ち伸ばして15分こねる。マーガリンを薄く塗ったボウルに入れ、倍になるまで1次発酵
-
2
生地を取り出しガス抜きして丸め20分休ませる。台に打ち粉をし、縦20cm×横23cmに伸ばす。
-
3
上部を少し残してフィリングをふる。手前から巻いていき、最後をしっかり閉じる。スケッパーで5〜6等分する。
-
4
片方の底を閉じ耐熱カップに立てて入れる。(写真:横向きのまま、粉を付けた箸を真ん中にあてて上から押さえつけて形作る。)
-
5
(写真の場合は天板にシートを敷く)天板に並べて倍になるまで2次発酵させる。余熱180℃のオーブンで12〜15分焼く。
コツ・ポイント発酵・ベンチタイムは乾燥しないようにラップ・濡れ布巾を使用する。フィリングの分量はお好みで加減して。牛乳の代わりに[水100cc+スキムミルク大匙1と1/2]でも可。