シェーブルチーズをジュニパーベリーとグリーンペッパーでオイル漬けこのレシピの生い立ちシェーブルチーズ安かったので(。・_・。)
- シェーブルチーズ 100g×4
- オリーブ油 大匙4くらい
- ニンニク 1片
- ジュニパーベリー 10~15粒
- グリーンペッパー 10~15粒
作り方
-
1
(フレッシュ)シェーブルチーズ半額でした♪
-
2
羊系好きな人はフレッシュのままお好みの食べ方で。
-
3
クルミ乗せてトースターで焼いて蜂蜜がけは、ほんと美味しいですね☆
-
4
さて、保存レシピ。ジュニパーベリー、グリーンペッパー、ガーリックのみで、オリーブオイルに漬けます。
-
5
ニンニク1片をスライスして、ジュニパーベリーとグリーンペッパーは指で軽く潰しておきます。
-
6
適量を密封パックの底に入れ、
-
7
チーズを入れてから上にも。
-
8
オリーブオイル大匙2くらい。
-
9
真空パック器で密封して、1日ほど常温で馴染ませてから冷蔵保存しときます。
-
10
チルドで3週間くらい放置してたけど、フレッシュで頂きます☆
-
11
そして、冷蔵庫で固まったオリーブオイルを付けたままバケットに乗せて焼き、蜂蜜掛け♪
コツ・ポイントお好みのハーブやスパイスで。ジュニパーベリーとグリーンペッパーはたぶんスーパーに置いてないと思うけど‥‥あるといろいろと使うと思いますよ。