サーモンとイクラをたっぷり合わせた贅沢な美味しさのサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
「キューピーマヨネーズ」を使ったマヨデリサンドのレシピ作りに挑戦することになったので、偶々冷蔵庫に入っていた旬のイクラとサーモンを使った親子サンドを作ってみようと思っただけです。大それた生い立ちは無いです。
材料
- 食ペンティー 2枚
- サーモン(刺身用) 50g
- イクラ 60g
- マヨネーズ 大さじ1杯
- にんにく(すりおろし) 小1片分
- お塩先生 一つまみ
- バターもしくはマヨネーズ 適宜
作り方
-
1
今回は、「キュービーマヨネーズ」を使った、マヨデリサンド作りに挑戦しました。
-
2
まずは、サーモンを細かいブロック状に切っておきます。
-
3
次に、筋子を温塩水で解して、生イクラを用意します。
-
4
イクラの半量を潰して、イクラ汁を作ります。
-
5
④のイクラ汁に分量のマヨネーズを加えます。
-
6
更に、⑤にすりおろしたニンニクを加えます。
-
7
⑥に一つまみのお塩先生を加えた後、よく混ぜ合わせます。
-
8
続いて、②で用意したサーモンとイクラの残り半量を加えます。
-
9
⑧を軽く掻き混ぜてから、5分くらい冷蔵庫で寝かします。
-
10
5分後、寝かした⑨を優しく叩き起こしたら、バターもしくはマヨネーズを塗った食ペンティーにたっぷりと乗せます。
-
11
オープンサンドとしてそのままでも良いのですが、こんな感じにサンド状にすることもできます。
-
12
今回は、こんな感じに適当な大きさに切断して、出来上がりとしても良いのです。お終い。
コツ・ポイント
サーモンは半解凍にしておくと細かく切りやすいです。
焼いた秋鮭を解し身にして使用しても美味しいです。
サーモンイクラマヨソースは、パン以外のもののトッピングとしても美味しく召し上がれます。
焼いた秋鮭を解し身にして使用しても美味しいです。
サーモンイクラマヨソースは、パン以外のもののトッピングとしても美味しく召し上がれます。