以前デリで見かけた物を真似して見ました
材料
- 生鮭フィレ 切り身ではなく、ロースト用の1.5lb~2lbくらいのもの
- ほうれん草 1房、加熱しておく。または冷凍1箱を解凍
- リコッタチーズ 11/2カップ
- シーソルト 小匙3
- *エシャロット 1個、微塵切り
- *にんにく 1個、潰してから微塵切り
- *粒マスタード 大匙1
- *白ワイン 1/2カップ
- *無塩バター 大匙6
- *卵黄 3個
- *レモン 大匙1
- *フレッシュパセリ 大匙2
- *塩 適宜
- *胡椒 適宜
- オリーブ油 適宜
作り方
-
1
サーモンのフィレを横に(長い方)半分に切り、小匙11/2分のシーソルトで塩をする。
-
2
リコッタチーズ、ほうれん草、残りのシーソルト(小匙11/2分)を混ぜる。
-
3
2をサーモン内側に塗り、サーモンを巻いていき、最後に端の部分を楊枝で留める。
-
4
3にはけでオリーブ油を表面に塗って、オーブンシートに入れ、425度(F)で20分程焼き、温度を350度に下げ、さらに10分程焼く
-
5
4を焼いている間に、*の材料で、ソースを作る。
鍋にバターを溶かし(焦がさないよう注意)にんにく、エシャロットを中火で二分弱炒める。
そこに、ワインを加えボウルに移し変える。 -
6
5のボウルを湯煎し、卵黄を加える。固まらないよう注意。少しソースが温まった状態になったらレモン汁とパセリ、塩コショウを加え、
出来上がったサーモンにかける