家庭で簡単に美味しいサーモンソテーを!添え野菜を少し工夫してリッチに。このレシピの生い立ちサーモンが安かったので。
- オリーブオイル(エノキ揚げ用) 大さじ4
- エノキ 1袋
- オリーブオイル(サーモン炒め用) 大さじ1/2
- ニンニク 2片
- 生サーモン 2きれ
- 塩 適量
- バター 大さじ1
- 白ワイン 大さじ1.5
- ブイヨン 1/2個
- スナップえんどう 1袋
作り方
-
1
多めのオリーブオイルでエノキを揚げるように炒めてカリカリにして、油を切っておきます。
-
2
余った油はサーモンソテーに使うので置いておいて下さい。
-
3
フライパンにオリーブオイルを少し、ニンニクを入れて温めます。
-
4
塩を振ったサーモンを皮から焼きます。バターも投入!
-
5
中火で両面をコンガリと。
-
6
火が通ったら、皿に盛ります。
-
7
カリカリえのきも盛り付けます。
-
8
サーモンを炒めた時のフライパンをそのまま使います。そこにオリーブオイルを少し追加し、ニンニクも入れて温めます。
-
9
白ワイン、ブイヨンを加えて乳化させるように混ぜます。油が跳ねるので気をつけて!
-
10
下茹でしておいたスナップえんどうを加えて全体的に混ぜ合わせたらオッケー。
-
11
サーモンの皿に、ソースごと盛り付けて完成です。
コツ・ポイント白ワインを入れるときは跳ねに注意してください。