ピックアップ&166個目の話題入り感謝☆
お肉と好きな野菜をサンチュで巻き巻き♪
野菜もたっぷり食べられるMENUです!
材料
- サンチュ 1~2袋
- (カルビ)
- 牛ばら肉(牛肉) 250~300g
- 醤油 大さじ2
- はちみつ 小さじ1
- 酒 大さじ1
- すりおろし玉ねぎ 1/4個分
- すりおろしにんにく 一かけ分
- (人参ナムル)
- 千切り人参 1本分
- 塩 一つまみと強
- 酢 小さじ1
- ごま油 小さじ1
- 白ごま 少々
- (もやしナムル)
- もやし 一袋
- 醤油 小さじ2
- ラー油またはごま油 小さじ2
- 白ごま 少々
- (お好みの具材)
- 紫蘇やキムチ、かいわれなど 適量
- コチュジャン お好みで
作り方
-
1
【カルビ】ビニール袋に牛肉と調味料、すりおろし玉ねぎ、にんにくを入れもみ込み、冷蔵庫に入れておく。(可能なら4時間以上)
-
2
【人参ナムル】千切りにした人参を耐熱容器に入れ、レンジで1分加熱しごま油以外の調味料と合わせ最後にごま油も入れ、混ぜる。
-
3
【もやしナムル】もやしは沸騰したお湯で30秒茹で冷水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取り、調味料と合わせる。
-
4
ナムルは冷蔵庫で冷やしておく。
-
5
【カルビ】フライパンに油を熱し1のカルビをたれごといれ、火が通るまで焼く。
-
6
お皿にサンチュを盛り、別皿に具材&コチュジャンをのせたら完成★コチュジャンを付けてどうぞ♪
-
7
具材が余ったらビビンバは如何ですか?レシピID :19021368
-
8
レシピ本発売中☆
http://www.amazon.co.jp/dp/4800235510
コツ・ポイント
ナムルはごま油を先に入れると、油でコーディングされ味が付かないので、最後に合わせて下さいね。写真はキムチなしですが、(買い忘れ)合った方がおいしいと思います^^