2014.4.15話題入*本格的に作らなくてもトマトケチャップでお手軽に♪おうちで簡単にフレンチ気分が味わえます☆
- サワラ(鯛・タラ・スズキなど白身魚) 2切れ
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにく 1かけ
- バター 大さじ1
- 玉葱 小2分の1
- 小麦粉 大さじ1・5
- 牛乳 1カップ(200cc)
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- トマトケチャップ 大2
- 塩 コショー 適量
- 乾燥パセリ(飾り用) お好みで。
- ✿写真&手順一部、修正しました。
作り方
-
1
玉葱は薄切り。魚は1切れが大きければ2等分にし、両面しっかりめに塩コショーをふっておく→小麦粉(分量外)を薄くまぶす。
-
2
オリーブオイルとにんにくスライスを弱火で熱し香りが出たら、魚の皮目から入れ、強火で焼く。こげめが付いたら裏面も焼く。
-
3
(✿にんにくは途中取り出しておく)両面、焼き目がついたら皮目を下にし蓋をして弱火で2~3分蒸し焼きにし、中まで火を通す。
-
4
一旦、魚は取り出しておく。そのままのフライパンにバターを溶かし中火で玉葱をしんなりするまでじ~っくり炒める。
-
5
小麦粉をふりいれ、炒めながらなじませる。粉っぽさがなくなるまで。
-
6
牛乳を3~4回にわけて少しずつ入れ、なじませてゆく。
-
7
少しとろみが出てきたら、コンソメ・ケチャップを入れる。塩コショーで調味。
-
8
取り出しておいた魚・にんにくをフライパンに戻し、ソースに絡めたら出来上がり♬♬
-
9
コツ・ポイントソースは煮詰めすぎないように。(すぐとろとろになります。)