サルサコンケソ救済ピザ

サルサ・コン・ケソ(チーズディップ)をピザにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
サルサ・コン・ケソの独特のクセが私の口には合わず…救済のためにピザにしたら、匂いも気にならず、コクも出て、美味しく頂けました!

材料

  1. ピザ生地 1枚
  2. サルサ・コン・ケソ ピザ生地を覆うぐらい
  3. ソーセージ(シャウエッセンなど) 2本
  4. プチトマト 適当
  5. 小松菜 適当
  6. ピザチーズ たっぷり

作り方

  1. 1

    ソーセージは斜め切り、小松菜は食べやすく切ってさっと湯がく。プチトマトは切らなくてもOK。

  2. 2

    ピザ生地(市販でOK)にサルサ・コン・ケソを塗りたくる。

  3. 3

    ソーセージ、プチトマト、小松菜を乗せ、チーズをたっぷりかける。

  4. 4

    魚焼きグリルで焼く。チーズに焼き色がついたら出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるものでOKです。

ピザ生地は、業務スーパーの5枚350円ぐらいので十分美味しいです(^^)

Tags:

サルサ・コン・ケソ / ソーセージ(シャウエッセンなど) / ピザチーズ / ピザ生地 / プチトマト / 小松菜

これらのレシピも気に入るかもしれません