【ヘルシーコープレシピ】いつものサラダが、まぐろとネバネバ食材でパワーアップ!
(管理栄養士 中津川かおり制作)
このレシピの生い立ち
<所要時間>10分
<栄養価1人分>
エネルギー・・・・・117kcal
たんぱく質・・・・・6.6g
脂質・・・・・5.5g
炭水化物・・・・・11.1g
(糖質)・・・・・ —g
食塩相当量(塩分)・・・・・1.1g
材料
- CO・OPまんまるねぎとろ丼 1個
- 長いも〔厚さ1㎝に切り、皮をむく〕 80g
- めかぶ 40g
- レタス〔ひと口大にちぎる〕 2個
- ミニトマト〔4等分に切る〕 2個
- A
- CO・OPまんまるねぎとろ丼付属のたれ 1袋
- 酢 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- 練りわさび 小さじ1
作り方
-
1
「CO・OPまんまるねぎとろ丼」は、包材の表記の通りに解凍する。
-
2
長いもはビニール袋に入れて麺棒などで叩き、粗く砕く。
-
3
器にレタスを敷き、その上にすべての具材を彩りよく盛る。
-
4
Aを混ぜてドレッシングを作り、[3]にかける。
コツ・ポイント
●たんぱく質が不足しがちなサラダに、ねぎとろを合せることで栄養価がアップします。
●めかぶ、長いものネバネバ食材から整腸作用のある水溶性の食物繊維が摂取できます。
●長いもはすりおろさずに、砕くことで調理の手間を省き、食感を楽しめます。
●めかぶ、長いものネバネバ食材から整腸作用のある水溶性の食物繊維が摂取できます。
●長いもはすりおろさずに、砕くことで調理の手間を省き、食感を楽しめます。