皮さくさく、中身ホクホクのやみつきになる美味しさです。
このレシピの生い立ち
ジャガイモで小腹を満たすおやつを作ろう、と、思って。
材料
- ジャガイモ 5〜6個
- 薄力粉 130g
- 塩 ひとつまみ
- 植物油 大さじ2
- 水 50cc
- スパイス
- コリアンダーパウダー 小さじ1
- クミン 小さじ1.5
- カルダモン 小さじ0.5
- ターメリック 小さじ1
- チリパウダー 小さじ0.5
- シナモン、ジンジャー、クローブ、オールスパイス、ナツメグ 適宜
- 玉ねぎ 半玉
- バター 15g
- ニンニクチューブ 3cm
- 生姜チューブ 3cm
- バジル 適宜
- パセリ 適宜
- 鶏がらスープ 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
ジャガイモを、よく洗って皮ごと丸まま蒸す。蒸す間に生地作り。
-
2
生地の材料(薄力粉、塩、植物油、水)をボウルに入れ、箸でざっくり混ぜて、ひとまとまりになったら台に取り出して捏ねる
-
3
5分くらいこねて、しあがった生地は綺麗にまとめて台におき、ボウルをふせて30分くらいねかす。
-
4
ジャガイモは柔らかくなったら皮を剥き、1センチ角にざっくり切る。
玉ねぎはみじん切り。 -
5
フライパンにバターを溶かし、ミックスしたスパイスをテンパリング。良い香りになったらニンニクと生姜も加える。
-
6
玉ねぎも加え、しんなりしたらジャガイモを加える。ジャガイモが潰れないように優しく混ぜる。
-
7
パセリ、バジル、塩コショウ、鶏がらスープ、砂糖を加えて全体が均一に混ざったら火を止めて粗熱を取る。
-
8
寝かした生地を5分割する。一つの生地をできるだけ丸く直径16センチ位に伸ばす。
-
9
伸ばした生地を半分に切り、円錐状にして、具を詰めて閉じ目をフォークで抑える
-
10
180度の油できつね色に揚げたら完成。
コツ・ポイント
グリンピースがあれば、ジャガイモと一緒に加えると彩りも良くなりますよ