サボテン×韓国風で新感覚!
やみつきになる味付けで何個でも食べたくなる美味しさです。
このレシピの生い立ち
今流行りの韓国風にサボテンは合うのか気になり、作ってみました。普段は「春日井サボテン」のPR活動に励んでいます。ぜひサボテン料理に挑戦してもらい、食としてのサボテンに親しみを持ってもらえれば幸いです。
材料
- 食用サボテン 100g
- ご飯 1合
- キムチ 100g
- シーチキン 1缶
- ごま油 大さじ1
- コチュジャン 小さじ2
- 手巻きのり 2枚
- ピザ用チーズ 適量
- ごま 適量
作り方
-
1
サボテンを食べやすい大きさにカット。
-
2
ボウルにご飯、サボテン、キムチ、ごま油を入れ、混ぜ合わせる。
-
3
油を軽く切ったシーチキンとコチュジャンを入れ、混ぜる。
-
4
ラップの上に海苔を用意し、③とチーズを乗せる。
-
5
巻いて形を整える。
-
6
500wのレンジで3分温める。
-
7
食べやすい大きさに切り、お好みでごまをふりかけ、完成。
コツ・ポイント
サボテンの酸味がほどよいアクセントになり、キムチ、チーズとの相性が抜群です。手軽に作れるので、家族や友達と楽しみながら作ってほしい一品です。