サバ缶水煮でさばと大根の炊込みご飯

さばの水煮が大好き!色んなレシピ試してます。その中でも簡単で、早炊きなので、時短!忙しい主婦におすすめです。
このレシピの生い立ち
健康の為、さばの水煮缶のレシピを色々試して行くなかで、初のご飯物に挑戦してみました!

材料

  1. 2合
  2. さばの水煮缶 1缶
  3. 大根 適量
  4. 水+さば缶のだし 1.5カップ(300CC)
  5. 生姜 少量(お好みで多めも!)
  6. ブロッコリーの新芽 少量
  7. 薄口醤油 大さじ1
  8. 濃口醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    米を洗って、水切りする。

    • サバ缶(水煮)で!さばと大根の炊込みご飯作り方1写真
  2. 2

    大根は1センチ角位に切る。

    • サバ缶(水煮)で!さばと大根の炊込みご飯作り方2写真
  3. 3

    さばの水煮缶は、さばの汁気を切って分けておく。

    • サバ缶(水煮)で!さばと大根の炊込みご飯作り方3写真
  4. 4

    米の水気が取れたら炊飯器に米と大根を入れ、さばのだしと、水を合わせて1.5カップ、濃口、薄口醤油を入れて、早炊きで炊飯。

    • サバ缶(水煮)で!さばと大根の炊込みご飯作り方4写真
  5. 5

    炊けたら、さばと生姜(少し残しておく)を入れて混ぜ、器に持ったあと、最後にブロッコリーの新芽、残した生姜を乗せて完成!

    • サバ缶(水煮)で!さばと大根の炊込みご飯作り方5写真

コツ・ポイント

さばの水煮缶、少しの大根、できれば、生姜があれば、あとはお好みの緑の物で、どんな組み合わせでも大丈夫、簡単に作れます!!

Tags:

さばの水煮缶 / ブロッコリーの新芽 / 大根 / 水+さば缶のだし / 濃口醤油 / 生姜 / / 薄口醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません