レシピID 21388702の続編です。
- 白玉粉 50g
- 黒糖 40g
- きび砂糖 大さじ1
- 醤油 大さじ1.5
- 水 70cc〜
- 上新粉 100g〜
- サツマイモ 中1本
- 片栗粉 適量
- 砂糖 大さじ2〜
作り方
-
1
白玉粉、黒糖、醤油、水を混ぜて5分ほど放置して、電子レンジ600w3分加熱する。
-
2
上新粉を加えて耳たぶほどの固さで手に付かなくなるまで捏ねる。
-
3
サツマイモの角切りを3分蒸す。
-
4
餅取り粉、または片栗粉を振った台の上で生地を厚さ1cmに伸ばし、蒸したサツマイモを乗せて三つ折りにする。
-
5
三つ折りにした生地の上に更に蒸したサツマイモを乗せ、今度は砂糖を振りかけ、4の折りと対角に三つ折りにする。
-
6
生地を写真のように細長く手で伸ばす。
-
7
一個60g程度に切り、まんまるおにぎりのように握りながら丸める。
-
8
バランに入れて中火で15分蒸す。
-
9
-
10
完成です。時間を置かずにラップで包みます。
コツ・ポイント昨日、1の工程を飛ばして粉をお湯で練って作ったのですが、1の工程はやった方が良い。