甘さ控えめ。黒糖使用でヘルシーなおやつ♪
このレシピの生い立ち
名古屋の鬼まん、たまに無性に食べたくなる!モチモチ生地とさつまいもが最高★
材料
- さつまいも 中1本(約200g)
- 黒糖 40g
- 薄力粉 80g
- 塩 少々
- 水 大さじ3程度
作り方
-
1
さつまいもを1センチ角に切り、水に20~30分つける。(皮はお好みで剥いても剥かなくてもOK)
-
2
水を切って、さつまいもに黒糖を混ぜる。再び30分放置。
-
3
薄力粉、塩、水を加える。少し水気が足りない時はさらに水を加える。(生地がトロンとする位)
-
4
アルミホイルやクッキングシートにのせて15分蒸す。
-
5
さつまいもがやわらかくなっていれば完成★
コツ・ポイント
もちもち生地部分を多めにする場合は薄力粉と黒糖の量を増やせばOK♪
甘さは控えめにしてあります☆
水にさらす時間やお砂糖をまぶしておく時間は多少短くても大丈夫です!
甘さは控えめにしてあります☆
水にさらす時間やお砂糖をまぶしておく時間は多少短くても大丈夫です!